fbpx

よくある質問

ピアノやエレクトーンは自宅練習が必須なので、楽器はご用意ください。

  購入に関してはご相談にのります。

②ピアノdeクボタメソッドやリトミックに楽器は必要ですか?

  必ずしも必要ではありませんが、将来的に演奏をしたいとお考えなら

  ご購入を検討してください。

③リトミックレッスンは、兄弟で同じクラスにできますか?

  ご兄弟が同学年なら同じクラスにできます。

  異年齢では発達の違いから無理があるのでできません。

④ピアノdeクボタメソッドは兄弟で同じクラスに出来ますか?

  完全個人レッスンのためできません。

⑤シニアの脳トレピアノに楽器は必要ですか?

  はい、必要です。お孫さんの使っていたもので構いません。

  もしご購入されるのなら2万円くらいのキーボードが望ましいです。

⑥大人のケンハモは、楽器が必要ですか?

  スズキ楽器から販売されているケンハモをご購入いただきます。

⑦子どものピアノの自宅練習は、親が見なければなりませんか?仕事で忙しいので無理なんです。

  家は休息の場なので親御さんが先生のようになってしまうと、親子関係がぎこちなくなる場合があります。

  講師に一任してくださると嬉しいです。

⑧発表会は全員参加ですか?

  レッスンの様子を見て参加できそうな人にお声がけします。

  本人さんに参加の意思を確認します。

⑨発達の遅れがありますが、レッスン可能ですか?

 現在、数名該当する生徒が在籍しております。今はその生徒達に心を配りたいので、発達が遅れているお子さんのレッスン受入はストップしております。

 在籍数が減少すれば、またこちらのページでお知らせしたいと思います。

10.振替レッスンはありますか?

  はい、ございます。当教室の規約範囲内で振替の相談をさせていただきます。

←体験レッスンのお申し込みはこちら

 

タイトルとURLをコピーしました